お説教


   昔から宗教と名の付くものは、例外なく戒律が主となっており、それを お説教によって教えたのは誰も知る通りであるが、我が神慈秀明会に至っ ては、お説教が非常に少ないのは信者も知る通りで、これに対し幾らかの 疑問をもっている人もあるであろうし、また未信者から聞かれた場合その 理由を話さなければならないであろうから、それを書いてみよう。言うま でもなく宗教の目的は、改過遷善にあるのだから、それには魂の曇りをと る必要がある。魂さえ清くなれば、悪い事はできなくなり、世のため人 のために善を行なう立派な人間になるからである。

   それに対し耳からの教えによって、魂を清める手段がお説教であり、目 からと言霊からそうするのが、バイブルや経文、お筆先等であるのは勿論 だが、本教は耳から目から、また言霊でも清めもあるにはあるが、それら は従であって、主とするところは浄霊である。何となれば五官を介して清 めるのは間接的方法であって、見えざる魂に向かっての体的方法であるか ら、効果の薄いのは勿論である。ところが本教浄霊に至っては、直接魂に 向かって霊光を注いで清めるのであるから、その効果たるやとうてい体的 の比ではない。ちょうど病気の治り方と同様、他の療法をさんざん行なっ ても治らない病気が、短期間にわけなく治るにみても明らかである。

   右の如くであるから、いつも言う通り本教は宗教ではなく、超宗教とい ってもいいのである。そうして宗教をは読んで字の如く、宗祖の教えであ って、教えによって人心を済度するのが建前となっているが、前記の如く 本教は、教えは第二、第三で浄霊によって人を善化するのであるから、第 一手数も時間もかからずして、効果百パーセントというわけである。実に 宗教以上と言っても敢えて過言ではあるまい。そんなわけで今は適当な名 前が見当たらないので、仮に神慈秀明会と名付けたまでである。これも今 までにこのような素晴しい救いがなかったから名称もないので、また止む を得ないといえよう。強いて言えば救いの光とでも言うより外に言葉はな いであろう。

昭和27年(1952年)8月25日
「地上天国」39号     『岡田茂吉全集』著述篇第十巻 p.599
『聖教書』 p.40


註:岡田茂吉全集では「メシヤ教」

戻る