罪穢と病気


   罪穢と病気の関係については、宗教方面において多く唱えられてきた。 これは事実であるが、私は霊的医術の見地から説くつもりである。

   前項に述べた如く、人は悪を思い悪の行為を重ねるに従って漸次曇りが 増量する。然るに曇りの濃度がある程度に達する時、それを解消すべき自 然浄化作用が起こる。勿論霊界における鉄則であるから、如何なる人と雖 も免れ得ない。そうして右の浄化は多くの場合病気となって現われるが、 時としては他の形即ち種々の災害等による事もある。勿論右の曇りと雖も、 体的には毒血、膿の溜積である。しかしながら体的方面からでなく罪穢に よる霊的からくる病気は治り難く長年月を要する。結核、カリエス、癌等 執拗なる症状の多くは、これに属するのである。

   罪穢を払拭する方法としては、苦悩によるかまたは善行を重ねるかの二 つであるが、後者を選ぶ方が如何ほど安易であるか知れない。この例とし て私が天理教研究時代こういう話があった。肺結核で不治と断定された一 青年、天理教の信仰にはいり、何か善行を施さんと思案の結果、都会の道 路上に吐き出された痰を清掃せんと思い立ち、三年間毎日それを実行した ところが病気はいつしか跡形もなく消え全快したとの事であった。次は有 名な話であるが、かの清水の次郎長事山本長五郎氏が当時ある高僧に出会 い、その僧侶から「貴下の顔には死相が現われている。恐らく一年以上こ の世に在る事は難しい」と言われたので、次郎長は死を決し、資産全部 を慈善事業に投じ、某寺にはいって死を待っていたところが、一年を経、 二年を経てもなんら異常がなかったので非常に立腹していた。偶さきの僧 侶に会う機会を得たので大いに詰ろうと思った。会うや否やかの高僧曰く 「実に不思議だ、貴公に以前会った時の死相は跡形もなく消えている。こ れは何か深い仔細があるだろう」とあべこべに詰られたので、さすがの次 郎長も、実はかくかくと語ったので、その僧侶も「それは貴公の善行によ って死生を転じたのである」との話であった。

   これでこの理をひろげてみる時、日本が敗戦の結果、国民殆どが苦悩 に喘いでいる現実も、全く長い間他国を侵略し、他民族を搾取しまたは殺 戮した罪穢に対する浄化作用に外ならないのである。

昭和22年(1947年)2月5日
「天国の福音」     『岡田茂吉全集』著述篇第五巻 p.276
『聖教書』 p.363


戻る